地養豚

TOP

地養豚協会について

会員一覧・生産者紹介

地養豚マップ

地養豚の特長

安全性

健人豚クラブ

リンク

お問い合わせ




新緑がまぶしい良い季節がやってきました。
改めて私の台所にあるもの、食料品のチェックをしています。
色々な乾物が入っている所にはパン粉、冷蔵庫にはこの一週間程の間に食べ残したパンの切れ端が入っています。

 パンが主食の国々と比べて、日本のパンはふかふかと柔らかいのが特徴です。
ヨーロッパのパンは甘味がまったくないもの多く、かたくなったらバケツに水をはって残ったパンを一晩浸け、翌日のサラダやソースに使います。
日本のポテトサラダのポテト代わりに水気を絞ったパンで作るような感覚でしょうか。

 野菜をすり鉢でよくつぶし、そのままだと水っぽくバターのようにならないので、残りのパンを入れてとろみをつけます。
私達日本人が残ったごはんをおかゆやおじやにするように、残りのパンはスープのかさ増しやとろみになったり、液卵に浸してパンケーキ風になったり、水に浸ける前にすりおろせばカツの衣にもなります。

 捨てることは“もったいない”こと。今日はこの残りのパンを活用した何にでも合うにんにくディップをご紹介しましょう。

 パンにつけてワインを飲むと止まらなくなる美味しさ、ギリシャの有名なディップです。これを作り置いて、とんかつの肉につけてからあげる。いつものカレーに加えてみる。もちろんサンドイッチにも、肉とも魚とも相性抜群です。

地養豚レシピ│豚のソテー にんにくディップ
ギリシャの有名なディップソース
肉にも魚にも相性抜群です。

[ポークソテー](4人分)
ソテー用豚肉  4枚
塩・コショウ  各少々
サラダ油    少々

[にんにくディップ](作りやすい分量)
にんにく  2株
パン 1カップ〜 ※硬くなったもの白い部分
(または生パン粉)
卵黄  1個
酢   大さじ2
EXVオリーブオイル 1/2カップ〜
塩   大さじ1/2
クルミ 10個
にんにくディップを作る。
卵黄と酢をフードプロセッサーにかけ、皮をむいてザク切りにしたにんにくとちぎったパン(又はパン粉)を加え、オリーブオイルを少しずつ加えて「もったり」とスムーズになるまで回す。塩で味を調え、途中好みでクルミを加える。

ポークソテーを作る。豚肉は脂身と赤身の間に包丁を入れて筋切りし、塩・コショウをふる。フライパンにサラダ油を熱して豚肉の両面を焼きつけ、焼き色がついたら蓋をして中火で中まで火を通す。

皿に豚肉を盛り、にんにくディップを添える。

谷島せい子 Profile
航空会社でのフライト勤務の後、映画会社の海外コーディネータ兼通訳として働く。
結婚後、有名プロよりフランス、中華料理の指導をうける。茶道教師であり、料理に堪能な母に最も味の影響を受け、レストランコーディネートの経験も経て、独自の家庭料理の教室を育児の傍らスタートさせる。この20年間をベースに南麻布にスタジオNOWを開設。
銀座TOTO Recipe館でも講師を務める。
現在、NHKをはじめとするテレビ、雑誌等でも主婦の視点から料理生活のアイディアを提案。
【出版書】
 『上手な包丁さばき』(金園社)・『ふだんの日のごちそう』(共署、文化出版局)
 『新保存食レシピ180』(主婦と生活社)・『元気をごっくん!モーニングジュース』(NHK出版)
 『ひとりぶんから作れる小さな献立』(文化出版局)・『ババちゃんのおやつ』(雄鶏社)
 『もっと豆腐が好きになる』(雄鶏社)『フレーバーソルト&シュガー』(家の光協会)
 『からだがよろこぶ ジュースレシピ230』(主婦と生活社)
 『缶詰でおいしいレシピ』(家の光協会)
 『決定版!体を温めるしょうがレシピ』(アスペクト)
 月刊『ランティエ』に「谷島せい子の食べごろ料理帖」連載中。

※スタジオMOWホームページへ




















アラカルト

Copyright(C)2004 Nohken Techno co.,ltd. All rights reserved.