地養豚

TOP

地養豚協会について

会員一覧・生産者紹介

地養豚マップ

地養豚の特長

安全性

健人豚クラブ

リンク

お問い合わせ




一人分の食事を作るのは、どうしても材料が限られてしまって困ったものだと思っているところ、私が今はまっている北海道産の美味しいトマトジュースを使ったフォンデューにしてみました。

トマトの良いことはグルタミン酸が強いので、ダシの代わりに加えると旨味が出てお勧めです。
今日はこのトマトジュースを使い、とっても小さな器で地養豚ロース肉をトマトフォンデューしようと、ワインを飲みながら始めてみると、思った通りに良い感じ。
皿にEXVオリーブオイルとチーズをおろしたものを用意。お好みで黒コショウも挽いて、地養豚の他にお好みの野菜を加えて下さい。

ふと思い立って昨夜の残りの餃子も加えてみました。もちろん餃子の中は地養豚の挽肉と白菜や長ねぎ、生姜など、極シンプルな家庭の餃子です。
でもこだわりは皮は自分で作ること。
今日は特にこの皮がトマトと混ざって旨みが更にUP!
旨みと旨みの相乗効果で鍋料理が完成します。

中国の餃子がトマトとオリーブオイル、そしてチーズとからまり、シルクロードの歴史を改めて身近に感じ、「う〜ん!」と一人ですごく納得。
体が温まるし、餃子の翌日はトマト鍋を是非お試し下さい。

地養豚レシピ│トマト小鍋
ワインを片手にトマトフォンデュー。
手軽で旨味が重なり温まりお勧めです。

[鍋スープ:材料は一人分] 
トマトジュース      300cc
醤油           大さじ1
塩・砂糖         各小さじ1

[今日入れたもの] 
 地養豚スライス肉、餃子、小松菜、長ねぎ

[お好みで]
 EXVオリーブオイル、パルメザンチーズ、挽きたて黒コショウ
1.小鍋にスープの材料を入れて火にかけ、好みの具材を加えて火を通す。
2.好みでEXVオリーブオイル、パルメザンチーズ、挽きたて黒コショウをつけて。

谷島せい子 Profile
航空会社でのフライト勤務の後、映画会社の海外コーディネータ兼通訳として働く。
結婚後、有名プロよりフランス、中華料理の指導をうける。茶道教師であり、料理に堪能な母に最も味の影響を受け、レストランコーディネートの経験も経て、独自の家庭料理の教室を育児の傍らスタートさせる。この20年間をベースに南麻布にスタジオNOWを開設。
銀座TOTO Recipe館でも講師を務める。
現在、NHKをはじめとするテレビ、雑誌等でも主婦の視点から料理生活のアイディアを提案。
【出版書】
 『上手な包丁さばき』(金園社)・『ふだんの日のごちそう』(共署、文化出版局)
 『新保存食レシピ180』(主婦と生活社)・『元気をごっくん!モーニングジュース』(NHK出版)
 『ひとりぶんから作れる小さな献立』(文化出版局)・『ババちゃんのおやつ』(雄鶏社)
 『もっと豆腐が好きになる』(雄鶏社)『フレーバーソルト&シュガー』(家の光協会)
 『からだがよろこぶ ジュースレシピ230』(主婦と生活社)
 『缶詰でおいしいレシピ』(家の光協会)
 『決定版!体を温めるしょうがレシピ』(アスペクト)
 月刊『ランティエ』に「谷島せい子の食べごろ料理帖」連載中。
 『女は60歳からが一番!』(講談社)

※スタジオMOWホームページへ







アラカルト

Copyright(C)2004 Nohken Techno co.,ltd. All rights reserved.