地養豚

TOP

地養豚協会について

会員一覧・生産者紹介

地養豚マップ

地養豚の特長

安全性

健人豚クラブ

リンク

お問い合わせ




ガラスの窓越しにお日様の温かさがうれしいですね。
三寒四温・・・まだ東京だって雪が降るかもしれないけれど、オーバーをしまおうか?と悩む頃です。
こんな季節―厄介な花粉症の季節到来です。

今日の料理はとても簡単、でも最強の肉と青菜(寒じめほうれん草やターツァイ、小松菜・・・何でも青菜を選んで下さい!)のおひたし?、和えもの?です。
青菜のβカロテンは鼻や喉の粘膜を強化します。そこに豚肉の栄養と相まって体内に吸収されやすくなりますし、旨みがそれだけでアップします。
寒さの厳しい時の青菜は味も濃く美味しいですね。

ポイントは青菜の茹で方にあります。いつものように鍋に湯を沸かし、塩ひとつまみとサラダ油少々を加えます。さっと茹でて取り出し、好みに切ります。
地養豚のスライスもしゃぶしゃぶの要領で火を通し、これも食べやすく切ります。

これをいつものおひたし同様に皿に盛り、好みでオカカをふって少々の醤油をかけてみて下さい。油をごま油、オリーブオイルに変えてもよいですし、オカカの代わりに粉チーズと黒コショウ、柚子の絞り汁・・・料理って面白いですね。同じものから色々出来ます。ごま油少々を加えた湯で茹でて、オイスターソースで中国料理風、少々の塩とおろしにんにくで韓国ナムル・・・なんとこういうコンビネーションでウイルスにも強い体が出来る。毎日でも色々楽しめる。なんといっても極めて簡単!
さあ、美味しいものを楽しんで健康に!

地養豚レシピ│豚と青菜のナムル
醤油とオカカで和風にアレンジしたり
オリーブオイルと粉チーズでイタリア風にアレンジしたりアレンジを楽しみましょう。

2名から4名程度
地養豚しゃぶしゃぶ用スライス肉     100g〜
青菜                  1束(約200g)
塩                   少々
おろしにんにく             少々
1.小松菜は根元をよく洗い、塩ひとつまみとサラダ油少々(各分量外)を加えたっぷりの湯で茹でる。水けを絞り、食べやすい長さに切る。
2.地養豚もしゃぶしゃぶの要領で茹で、食べやすい大きさに切る。
3.12を合わせ、塩とおろしにんにくで和える。

谷島せい子 Profile
航空会社でのフライト勤務の後、映画会社の海外コーディネータ兼通訳として働く。
結婚後、有名プロよりフランス、中華料理の指導をうける。茶道教師であり、料理に堪能な母に最も味の影響を受け、レストランコーディネートの経験も経て、独自の家庭料理の教室を育児の傍らスタートさせる。この20年間をベースに南麻布にスタジオNOWを開設。
銀座TOTO Recipe館でも講師を務める。
現在、NHKをはじめとするテレビ、雑誌等でも主婦の視点から料理生活のアイディアを提案。
【出版書】
 『上手な包丁さばき』(金園社)・『ふだんの日のごちそう』(共署、文化出版局)
 『新保存食レシピ180』(主婦と生活社)・『元気をごっくん!モーニングジュース』(NHK出版)
 『ひとりぶんから作れる小さな献立』(文化出版局)・『ババちゃんのおやつ』(雄鶏社)
 『もっと豆腐が好きになる』(雄鶏社)『フレーバーソルト&シュガー』(家の光協会)
 『からだがよろこぶ ジュースレシピ230』(主婦と生活社)
 『缶詰でおいしいレシピ』(家の光協会)
 『決定版!体を温めるしょうがレシピ』(アスペクト)
 月刊『ランティエ』に「谷島せい子の食べごろ料理帖」連載中。
 『女は60歳からが一番!』(講談社)
『小瓶保存食の便利レシピ』(メディアファクトリー)
 『60代、今が一番シングルライフ』(講談社)
 『谷島せい子のたのしいひとりごはん』(主婦と生活社)

※スタジオMOWホームページへ



アラカルト

Copyright(C)2004 Nohken Techno co.,ltd. All rights reserved.