地養豚

TOP

地養豚協会について

会員一覧・生産者紹介

地養豚マップ

地養豚の特長

安全性

健人豚クラブ

リンク

お問い合わせ




今や、何といっても人気の豚肉。
角煮第3弾は日本の中でもダントツ豚肉文化の地、沖縄のラフテーです。
琉球島豚”あぐー”は小型で成長が遅いため、明治時代過ぎからどんどん西洋種との交配が進み、純血は残っていないとはいうものの、血は脈々と受け継がれています。

角煮はいづれもしっかり茹でるので、脂肪分は半分以上に落ちる料理ですが、沖縄では60〜80%取れると言っています。もちろん中国料理の東坡肉が変化したもので、暑さの中でも腐らないように泡盛で煮たと思われますが、日本の一般の角煮よりコクがあり、これまた良いことずくめ。今の焼酎、泡盛人気のせいか、お酒も選べる位どこでも買うことができます。
まさしく冬本番の体力作りにもおすすめのメニューです。

沖縄では、「豚は鳴き声以外捨てるところがない」と言われていますが、もう一つ有名なのが塩の摂取量がとても低いこと。ダシ用のかつおの消費量も全国1位で、ダシをきかすことで醤油や塩の量を控えても充分なコクと味わいを作ることが出来るんですネ。

明日は泡盛をちびちび飲みながらラフテーなんていいのでは・・・


※地養豚の角煮レシピ第一弾【東坡肉(トンポウロウ)】はこちら
※地養豚の角煮レシピ第二弾【豚の角煮】はこちら

地養豚レシピ│ラフテー
ラフテーにはやっぱり泡盛
いろんなお酒を受け入れる豚はそれだけ食文化に根ざしてる食材なのだ

豚三枚肉固まり      1kg
長ねぎ(緑の葉の部分) 1本分 
生姜             1片

かつおダシ         500cc

[調味料] 
泡盛            150cc
醤油            100cc
砂糖           1/2カップ
1.鍋に湯を沸かし、豚バラ固まり肉を入れ、肉が白っぽくなったらザルにあけ、流水で肉を
洗う。
2.鍋に長ネギの葉と生姜を入れ、肉を加え、沸騰したら弱火にしてコトコトと1時間以上肉が
柔らかくなるまで煮る。(この汁の脂肪を取り除き、麺のスープ用に、煮物の汁用に使う。)
3.肉を4〜5cmの厚さに切る。
4.鍋にかつおダシと調味料を加え、汁気がなくなるぐらいに1時間程煮込む。

谷島せい子 Profile
航空会社でのフライト勤務の後、映画会社の海外コーディネータ兼通訳として働く。
結婚後、有名プロよりフランス、中華料理の指導をうける。茶道教師であり、料理に堪能な母に最も味の影響を受け、レストランコーディネートの経験も経て、独自の家庭料理の教室を育児の傍らスタートさせる。この20年間をベースに南麻布にスタジオNOWを開設。
銀座TOTO Recipe館でも講師を務める。
現在、NHKをはじめとするテレビ、雑誌等でも主婦の視点から料理生活のアイディアを提案。
【出版書】
 『上手な包丁さばき』(金園社)・『ふだんの日のごちそう』(共署、文化出版局)
 『新保存食レシピ180』(主婦と生活社)・『元気をごっくん!モーニングジュース』(NHK出版)
 『ひとりぶんから作れる小さな献立』(文化出版局)・『ババちゃんのおやつ』(雄鶏社)
 『もっと豆腐が好きになる』(雄鶏社)『フレーバーソルト&シュガー』(光の家協会』
 『からだがよろこぶ ジュースレシピ230』(主婦と生活社)など
 月刊『ランティエ』に「谷島せい子の食べごろ料理帖」連載中。

※スタジオMOWホームページへ

アラカルト

Copyright(C)2004 Nohken Techno co.,ltd. All rights reserved.