地養豚

TOP

地養豚協会について

会員一覧・生産者紹介

地養豚マップ

地養豚の特長

安全性

健人豚クラブ

リンク

お問い合わせ




本格的な梅雨を迎え、日照不足から野菜のお値段が気になるこの頃です。

こんな天候だと体がだるく感じるし、朝昼夜のこの温度差は深刻です。
風邪はひくし、体はだるいし、食べ物は腐りやすいし、花畑の花も元気がありません。
こんなときはピリッと辛いエスニック料理で気分を一新!

今月ご紹介する『ラープ』は東北タイの名物料理です。
本来、お米を炒ってキツネ色にしたものをミキサーなどで挽いて使いますが、上新粉で手軽に作ることができます。
生のキャベツを大きめにちぎって包んで食べるも良し、フォーのような麺の具にしても良し、白いご飯にかけて食べても良し。
ミントは消毒効果もあり、ジメジメした季節にはピッタリの食材です。ミントとパクチーをたっぷりのせて召し上がれ!

地養豚レシピ│ラープ
スパイシーとタイでも有名なイサーン(タイ東北部)の名物料理

上新粉               大さじ2
赤唐辛子(種を取って輪切り)   2本

豚挽肉               200g
水                  大さじ1

ナムプラー             大さじ1
レモン汁               大さじ1
赤玉ねぎ              小1/2
ミント                 適宜
香菜                 適宜
春キャベツ              3枚
1.上新粉と赤唐辛子をフライパンで粉がうすいきつね色になるまで乾煎りする。
2.鍋に豚挽き肉と水を入れ、よく炒りながら肉に火を通す。
3.12をボールに入れナムプラー、レモン汁、荒みじんに切った玉ねぎを加えよく和える。
4.香菜のざく切り、ミントと葉をあしらって皿に盛り、キャベツの葉を食べやすく切ったものをそえる。

谷島せい子 Profile
航空会社でのフライト勤務の後、映画会社の海外コーディネータ兼通訳として働く。
結婚後、有名プロよりフランス、中華料理の指導をうける。茶道教師であり、料理に堪能な母に最も味の影響を受け、レストランコーディネートの経験も経て、独自の家庭料理の教室を育児の傍らスタートさせる。この20年間をベースに南麻布にスタジオNOWを開設。
銀座TOTO Recipe館でも講師を務める。
現在、NHKをはじめとするテレビ、雑誌等でも主婦の視点から料理生活のアイディアを提案。
【出版書】
 『上手な包丁さばき』(金園社)・『ふだんの日のごちそう』(共署、文化出版局)
 『新保存食レシピ180』(主婦と生活社)・『元気をごっくん!モーニングジュース』(NHK出版)
 『ひとりぶんから作れる小さな献立』(文化出版局)・『ババちゃんのおやつ』(雄鶏社)
 『もっと豆腐が好きになる』(雄鶏社)『フレーバーソルト&シュガー』(光の家協会』
 『からだがよろこぶ ジュースレシピ230』(主婦と生活社)など
 月刊『ランティエ』に「谷島せい子の食べごろ料理帖」連載中。

※スタジオMOWホームページへ

アラカルト

Copyright(C)2004 Nohken Techno co.,ltd. All rights reserved.