|
|
中国のお正月は2月。こういうおめでたいときによく見る模様が『如意』です。 孫悟空が持っている如意棒の、通常はお坊さんが持つ鍚杖の頭についている模様が如意で『万事如意』−全てが思い通りになりますようにという祝いの気持ちを表すそうです。 私たちの好きな「おはぎ」はもち米とあんこ、ゴマやきな粉などを使いますが、中国でも如意の形にした、全くおはぎと同じ材料で出来たお菓子があります。 中国から日本に伝わったときに、材料からラードが消えたのでしょうか。 中のあんは、緑豆や枝豆のあん、赤く染めた砂糖、くるみの刻んだものと砂糖など、色々と好みのもので代用してみてください。 |
| 地養豚レシピ│芝麻捲(チーマチュアン) 『万事如意』−全てが思い通りになりますようにという祝いの気持ちを表す中国版「おはぎ」 |
|
もち米 2cup ラード 大さじ1 砂糖 大さじ1 いりゴマ 150g 小豆あん 約200g |
|
| 1.もち米は洗って少し置き、炊飯器で普通に炊く。 (セイロで蒸かす場合は一晩水に漬けておく。) 2.炊き上がったもち米をボールに取り出し、ラードと砂糖を加えて粘りが出るようにすり混ぜる。 3.大きめのラップを捲きすの上に広げ、2のご飯をのり巻きの要領でのばし広げる。 4.3の上全体に小豆あんを塗り、両端から中央に向かって巻き、形を作る。 5.香ばしく炒ったゴマをバットに広げ、4の周りにつける。 食べ易い大きさに切る。 |
| 谷島せい子 Profile 航空会社でのフライト勤務の後、映画会社の海外コーディネータ兼通訳として働く。 結婚後、有名プロよりフランス、中華料理の指導をうける。茶道教師であり、料理に堪能な母に最も味の影響を受け、レストランコーディネートの経験も経て、独自の家庭料理の教室を育児の傍らスタートさせる。この20年間をベースに南麻布にスタジオNOWを開設。 銀座TOTO Recipe館でも講師を務める。 現在、NHKをはじめとするテレビ、雑誌等でも主婦の視点から料理生活のアイディアを提案。 【出版書】 『上手な包丁さばき』(金園社)・『ふだんの日のごちそう』(共署、文化出版局) 『新保存食レシピ180』(主婦と生活社)・『元気をごっくん!モーニングジュース』(NHK出版) 『ひとりぶんから作れる小さな献立』(文化出版局)・『ババちゃんのおやつ』(雄鶏社) 『もっと豆腐が好きになる』(雄鶏社)『フレーバーソルト&シュガー』(光の家協会』 『からだがよろこぶ ジュースレシピ230』(主婦と生活社)など 月刊『ランティエ』に「谷島せい子の食べごろ料理帖」連載中。
※スタジオMOWホームページへ |
|
|
|