地養豚

TOP

地養豚協会について

会員一覧・生産者紹介

地養豚マップ

地養豚の特長

安全性

健人豚クラブ

リンク

お問い合わせ




先日、九州のゴボウを作っている農園から乾燥ゴボウを頂きました。
近頃ネットでゴボウ茶の記事を見ていて興味深々だったので、早速熱湯を入れてみたけど、ほのかなゴボウの香り・・・。

どうやらゴボウ茶は乾燥のものをローストしてお茶にするらしく、そのまま熱湯を入れるものではなかったようです。
ぷかぷかと浮かぶごぼうは香りも良くて美味しそう・・・。
で、湯で戻ったこのゴボウは、取り急ぎもったいないので“いつもの味噌漬け”に。
温かいご飯にやはり美味しい。ゴマ油で炒め直すと若者受けバージョンに。近年この味噌漬けにすっかりはまっていて、良い野菜が手に入ると、料理に使った残りを取りあえず味噌漬けに―これで野菜が悪くなることを止められるので炒め物にしたり、鍋に入れたり、何種類かの野菜を細かく切って混ぜて“かやく”にと使い回しています。

これまで生のお肉を味噌漬けにしていたけれど、豚肉を焼いてこの味噌をソースで食べて、残りをラップで巻いておけばお弁当にもよい、加熱も済んでる豚肉の味噌漬けの出来上がり。
庭の山椒の葉をのせたまま包んで山椒の味噌漬けも美味。私は桜味噌や信州中辛味噌を使っていますが、お好みのもので色々試してみて下さい。

味噌とメープルシロップ、あればたまり醤油をちょっぴり混ぜ、漬けるものに塗る感覚で。味噌は洗い流さず、漬けるもののエキスも加わって美味しいおかず味噌になります。野菜など漬けて水分が多くなった時は、魚を煮る時に使ったり味噌汁に。無駄がなくって美味しくておすすめです。

地養豚レシピ│ソース豚の味噌漬け
作り置くと何かと便利な味噌をご紹介

[作りやすい分量]

とんかつ用ロース肉    1枚
ふきのとう        5〜6個

[味噌だれ]
好みの味噌       大さじ1
メープルシロップ    小さじ1
(ダークがおすすめ)
たまり醤油       適宜

サラダ油         少々
1.豚肉はサラダ油を熱したフライパンでソテーする。ふきのとうは茹で、アクが強ければ暫く水に浸けてアク抜きし、水気をしっかり絞る。
2.味噌だれの材料を混ぜ合わせる。
3.12を塗ってラップで包み、しばらくおいて味をなじませる。

谷島せい子 Profile
航空会社でのフライト勤務の後、映画会社の海外コーディネータ兼通訳として働く。
結婚後、有名プロよりフランス、中華料理の指導をうける。茶道教師であり、料理に堪能な母に最も味の影響を受け、レストランコーディネートの経験も経て、独自の家庭料理の教室を育児の傍らスタートさせる。この20年間をベースに南麻布にスタジオNOWを開設。
銀座TOTO Recipe館でも講師を務める。
現在、NHKをはじめとするテレビ、雑誌等でも主婦の視点から料理生活のアイディアを提案。
【出版書】
 『上手な包丁さばき』(金園社)・『ふだんの日のごちそう』(共署、文化出版局)
 『新保存食レシピ180』(主婦と生活社)・『元気をごっくん!モーニングジュース』(NHK出版)
 『ひとりぶんから作れる小さな献立』(文化出版局)・『ババちゃんのおやつ』(雄鶏社)
 『もっと豆腐が好きになる』(雄鶏社)『フレーバーソルト&シュガー』(家の光協会)
 『からだがよろこぶ ジュースレシピ230』(主婦と生活社)
 『缶詰でおいしいレシピ』(家の光協会)
 『決定版!体を温めるしょうがレシピ』(アスペクト)
 月刊『ランティエ』に「谷島せい子の食べごろ料理帖」連載中。
 『女は60歳からが一番!』(講談社)

※スタジオMOWホームページへ





アラカルト

Copyright(C)2004 Nohken Techno co.,ltd. All rights reserved.