地養豚

TOP

地養豚協会について

会員一覧・生産者紹介

地養豚マップ

地養豚の特長

安全性

健人豚クラブ

リンク

お問い合わせ




さあ、春が始まりました。
今年は梅と、4月を待たずに早咲きの桜が一緒に咲いていました。

カナダの国旗でおなじみのメープルの木(さとうかえで)も、ちょうどこの時期樹液を採取します。辺りはまだ雪がたっぷり残る中、春がそこに来ていると感じさせる最初の行事でもあります。1年でわずかにこの2〜3週間だけがメープルシロップを作る時です。

メープルの森の樹液を集め煮詰めたのがメープルシロップで、これを大鍋でさらに煮詰めて雪の上に落とすとアメになります。子供ばかりか大人も大喜び!

そんなメープルシロップを知れば知るほど好きになり、私の“お気に入り”となりました。今では台所の一角の木の棚に集まっています。
この棚には他に、自分で作る季節ごとのジャムやチャツネもあるし、色々な国の珍しい花の蜂蜜、果実酒やらソースやら、時にはビンが素敵!と買って使うには惜しいものやら・・・。ここは大人になって、「賞味、消費しなくては・・・」と思いつつ、「でももう手に入らないかも・・・」と延々と並んでいるもが多々あります。

今日はコレクションの中からメープルシロップを使い、春の豚肉料理を作りましょう。日本の春を感じさせるフキや竹の子と共に召し上がれ。

地養豚ヒレ肉のメープル味噌焼き
桜や梅も季節ですがメープルも旬です。
日本の春を感じさせるフキや竹の子を添えて旬を食べましょう。

分量:4人分
豚ヒレ肉ブロック     300g
片栗粉          少々
サラダ油         少々

[タレ]
 味噌          大さじ1
醤油          大さじ1/2
メープルシロップ    大さじ2
実山椒         小さじ1〜

ふき           1〜2本
たけのこ水煮       小1本
粉山椒          少々
1.豚肉は2cmの厚さに切り、片栗粉を軽くふるっておく。
2.タレの材料を混ぜ合わせておく。
3.ふきは板ずりして色よく茹で、皮をむき、食べ易い長さに切る。たけのこは食べ易い大きさに切り、醤油少々(分量外)をふる。フライパンで強火で表面を焼き、取り出す。
4.フライパンにサラダ油を熱し、豚肉を両面焼きつけて火を通し、タレを加えてからめる。
5.皿に豚肉と野菜を盛り、タレをかけ、好みで粉山椒をふる。


4で野菜も加えてタレをからめてもよい。
※あれば木の芽を飾っても。野菜は他に、たらの芽、こごみ等の山菜や、アスパラガス等旬のものをお好みで。

谷島せい子 Profile
航空会社でのフライト勤務の後、映画会社の海外コーディネータ兼通訳として働く。
結婚後、有名プロよりフランス、中華料理の指導をうける。茶道教師であり、料理に堪能な母に最も味の影響を受け、レストランコーディネートの経験も経て、独自の家庭料理の教室を育児の傍らスタートさせる。この20年間をベースに南麻布にスタジオNOWを開設。
銀座TOTO Recipe館でも講師を務める。
現在、NHKをはじめとするテレビ、雑誌等でも主婦の視点から料理生活のアイディアを提案。
【出版書】
 『上手な包丁さばき』(金園社)・『ふだんの日のごちそう』(共署、文化出版局)
 『新保存食レシピ180』(主婦と生活社)・『元気をごっくん!モーニングジュース』(NHK出版)
 『ひとりぶんから作れる小さな献立』(文化出版局)・『ババちゃんのおやつ』(雄鶏社)
 『もっと豆腐が好きになる』(雄鶏社)『フレーバーソルト&シュガー』(家の光協会)
 『からだがよろこぶ ジュースレシピ230』(主婦と生活社)
 『缶詰でおいしいレシピ』(家の光協会)
 『決定版!体を温めるしょうがレシピ』(アスペクト)
 月刊『ランティエ』に「谷島せい子の食べごろ料理帖」連載中。

※スタジオMOWホームページへ






アラカルト

Copyright(C)2004 Nohken Techno co.,ltd. All rights reserved.